少し前にアニメ「プリンセス・プリンシパル」の4作目の劇場版を見に行きました。本当に大好きなアニメで、好きなアニメを3つ挙げるとしたら必ずランクインするくらいです。
映画の特典で、メインキャラ5人のうちの誰かが描かれた色紙がもらえます。僕の目当てはベアトリス! 確率は20%。
映画館の入り口で特典を受け取り、開封してみたところ、なんとベアトリスを引き当てました。
というわけで、家に帰って、過去の映画特典の中に並べたのだけど、
……意図してないのに、めっちゃベアトリスばっかり集まってくるんだけど。
過去4回映画があって、そのたびに特典があったわけです。いずれも「ベアトリスが当たる確率は20~25%」というもの。
そこで僕、4回中3回、ベアトリスを引き当ててるんですよね。
なんなら、コラボカフェでもらった缶バッジがあって、それも僕はベアトリスを引き当ててます。
しかも、缶バッジは二個もらえるんだけど、両方ともベアトリスだったのです。「両方ともベアトリス」の確率は、わずか4%!
そんな話を友達にしたところ、「右腕力強いんだよなぁ」と言われました。
いや、僕、左利きなんだけど。
友達が言うこの「右腕力」というのは、「くじでほしいものを引き当てる力」のことなんでしょうね、きっと。野球のドラフト会議で、監督が交渉権だか何だかを決めるくじを引くときに、黄金の右腕がどーのこーのという話が出てくる、気がします。
しかも、友達の口ぶりから察するに「今回の件に限らず、基本的に右腕力強いよね」という印象が僕にあるようです。
たしかに、スマホゲームを登録した時も、「初回ログインボーナス11連ガチャ無料!」と書いてあったので、「よーし、お目当てのサヤカが出るまでガチャを回し続けるぞぉ!」と意気込んでガチャを始めたら、一発目でサヤカを引き当てました。1発でサヤカを引き当てる確率ですか? 当時は17人実装キャラがいたので、6%以下ですね。
あと、「ゲームバランスを壊しかねない技を持つキャラ」を早々に引き当てたため、ゲーム攻略の際にかなり重宝しました。あのキャラを手に入れてなかったら、攻略はもっと苦戦したはず……。
こうなってくると、いま話題のSwich2とか、当たった落ちたとあちこちで歓喜と悲鳴が聞こえてるけれど、僕の右腕力をもってすれば、案外簡単に手に入ってしまうのではないか。
ところが、僕は全然ゲームをやらず、もう20年くらい「新しいゲーム機」というのを買ったことがないので、当然のようにSwich2なんて応募してないんですね。そもそも、いつ「Swich1」が出たんだよ。
もしや、右腕力の秘訣は、普段からのこの物欲のなさなのでは……?